医療脱毛をご検討の方へ

院長(大谷正史)から医療脱毛をご検討の方へ

このたび、医療脱毛を必要とする皆さんへ、当院からも脱毛医療を提供できるようになりましたので報告させていただきます。

当地域に医療脱毛を提供する施設が少なく、なかなか予約が取れなくて困っているといった話を聞いた時、何とか当院としても医療脱毛を提供して貢献できないかなと、考えはじめました。

機器の選定、施術場所の確保、スタッフの脱毛施術の教育等含め、年単位で時間がかかってしまいましたが、ようやく2025年1月より開始することができました。

 

脱毛を必要とする理由は、人それぞれだと思いますが、脱毛開始するかどうか悩む場合のその要因は、比較的皆さん似ているかなと思います。

痛くないかな、ちゃんと脱毛できるのかな、何回くらい必要なのかな、料金の負担はどれくらいになるのかな、プライバシーは守られた施術室かな、施術する人は慣れた人かな、などなどのように思います。

一つ一つについてお話させてもらいます。

 

 

 

①痛くないかな?

実際に施術する際には、まず試験照射といって1照射して、痛みはどうかを訪ねます。全く痛みがないですと言われると、出力を少し上げて再度照射してみます。

「あ、ちょっとチクッとする感じがします。でもイタタタ、という程ではないです・・ 」
といった返答がくると、ちょうど良い出力だなと認識して、レーザー照射を継続して当てていきます。

つまり、全く何も感じない・・というのは効果が弱い場合があるので、出力を少しあげて調整することになります。

そんな感じなので、<全くの痛み無し>ではないのですが、多くの方が苦痛までは感じない程度の<チクッと感>で施術がすすむので、そんなに心配されなくていいかなと思います。

ただし例外で、ヒゲやVIOについては毛の性質の違いからしっかりした痛みが伴います。なので、事前の痛み止めのシールを貼るなどして痛みの対策をとってすることをおすすめしています。

 

 

②ちゃんと脱毛できるのかな?

長期減耗状態に入るまでに要する施術回数は人によって、また使用する機器によって異なりますが、概ね、当院採用の機器では5~6回程度のことが多いかなと思います。

当院で使用しているルミナスビー社のスプレンダーXという機器の特徴の一つに、2つのエンジンを搭載している点があります。2つのエンジンがあることによって、2種類のレーザー(アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザー)を同時に照射できるので、それぞれのレーザーの強い点が発揮され、また弱みを互いに補うことができるようになっています。

1回目終了後より、あまり生えない感じを実感し出す方が多いと思います。2回目、3回目はおよそ2ヶ月程度あけて行いますが、4回目はそこからおよそ半年程度期間を空けて4回目となることが多いです。これは毛が生える頃合いで照射を行うのが、最も効果があるので、3回目終了後は多くの方でだいぶ生えなくなってきているので、期間をあけることになります。

 

 

③料金負担はどれくらいになるのかな?

例として両手を肘上、肘下の2部位をした場合で5回で長期減耗状態となった場合で料金を下記に提示してみます。

 

1回目:
2部位まで初回無料のため無料
2回目:
2部位以上は×0.8のため、10,000円×2部位×0.8=16,000円
3回目:
上記と同様16,000円
4回目:
誕生日の振り変えを使用して10,000円×2部位×0.6=12,000円
5回目:
2部位以上のため10,000円×2部位×0.8=16,000円

上記のように計60,000円となります。
上記のケースでは実質の1部位の値段としては1回6,000円となります。

では初めから料金をそのようにすれば良いのにと、思われるかもしれませんが、それでも上記のような料金体系にしたのは以下のような理由からです。

初めて脱毛をするけど、「痛みはどの程度なのか実際にうけてみないとわからない」、「どんな場所で施術を受けるのか」、「施術を行う人と気があうのだろうか」、「一度受けてみて、もしやめたいと思った場合に1回目は無駄にならないか」、など思われる方がいると思うので、初回はどうしても料金がかからない形で受けてもらいたいと思い、無料としました。

2回目以降もできるだけ多くの方が負担の少ない形で受けられるように工夫をしたつもりです。

また、学生さんには通常料金だと、きっと<受けたくても受けられない・・>との方もいるのでは・・と思うので、基本すべて×0.7としています。

初回2部位まで無料、1部位より×0.7、誕生日月は×0.5(他の月に誕生日特典を利用する際は×0.6)も同時に利用頂けますので、より多くの方に受けて頂けるのではないかなと思っています。

(本当はもっと負担を減らしてあげられるようにしたい思いはありますが、どうしても機器が高額なこともあり、ここまでが目一杯でした。)

 

 

④プライバシーは守られた場所で施術を受けれるのかな?

当院の他の診療とは隔絶された個室で行いますので、安心して施術を受けてもらえると思います。下記に施術室の様子を写真で添付しておきます。

 

 

 

 

⑤施術する人は慣れているのかな?

ルミナスビー社の施術指導のスペシャリスト看護師の指導のもと、長く実際にご協力頂ける脱毛希望の方と施術を繰り返し行い、技術と知見を習得したスタッフのみが行います。

また、基本的には院長の指導管理のもとでの施術となりますので、安心いただいて受けてもらえると思います。